ブログ再開
- evolvingtani
- 2021年3月13日
- 読了時間: 1分
理由あってしばらくの間ブログの更新をストップしていましたが、
それが一段落したのでブログ再開です。
その間、私自身多くを学びました。
大切なことは生徒たちに伝えることができたので、どこかで役に立てたらいいと思います。
7年前に卒業したHさんが就職決定の報告に来てくれました。
鹿児島女子校から鹿児島大学に進んだ彼女は明るくて努力家で将来は自分で起業しそうな生徒でした。
面接の際、就職の先に起業があることを面接官に正直に話した(勇気ありますね)ところ好評価だったようで有名企業に無事就職決定。
いきなり起業するより、大手企業で勉強することは将来絶対プラスになると考えたそうで、彼女がそこに至るまでに描いた道筋の作り方とそれを叶えるために取った行動を考えると当然の結果と納得できます。(以前ブログで書いたN君も同様)
嬉しかったのがHさんもまた塾のテキスト(SPIで役立ったそうです)と卒業のときにもらった手紙を今でも大切にもっているということ。
大変なことが多かった1年でしたが、また頑張れるエネルギーを貰いました。
そのHさんから後輩へメッセージです。
「勉強はしてたほうがいいです。間違いなく選択肢は広がるから。」
Comments