不器用でもいい!
- evolvingtani
- 2024年6月12日
- 読了時間: 1分
私は小さい頃から不器用な人です。
中学生の頃 1つの参考書を10回通ってようやく定着する状態でしたし、
今も釣りの基本動作を身につけるのにかなり時間がかかってます。
自分の不器用さに情けなくなることもありますが、
それは本当にだめなことなのでしょうか?
物事がスラスラとうまくいくことはたしかにいいことかもしれませんが、
不器用だと体に染み込むまで何度も繰り返さないと身につきません。
繰り返しの中でうまくいったとき「何が良かったの?」「これまでの何がだめだったの?」
と考えることでしっかりとしたものになるからです。
中学生の時も今でも繰り返すことで身につけたいものを何とかものにできています。
不器用なことは決してだめなことではないですよ。
Comments