top of page

努力で得た知識は誰にも奪われない!

更新日:2021年6月27日

創育学舎は新しい単元や模試の解説授業については私が作った動画を使って学習します。


直接授業から動画授業に切り替えたのが今から12年前。


一斉授業に限界を感じ、塾をやめようとさえ思った矢先に動画による授業に変えてみたら勉強が得意な人も苦手な人も自分にとって必要なことを自分のタイミングで学習できるようになりました。特に勉強の苦手な人の変化は大きかったです。


確かに動画授業は一方通行です。生徒によっては退屈になるかもしれないと思い、様々な動画授業を研究して冗談や遊び、脱線も入れたりしてみました。


一斉には必要かもしれないですが、自分が提供する動画授業には必要ないかな・・・と思いました。


それをしなくても生徒たちの動画授業を聞いたあとのプリントをみたら大事に聞いてくれているなと実感したからです。(特に今年の生徒はそう感じますね。)


もちろんわからなかった場合に私が直接説明をします。その際、生徒たちは「どこまでわかって、どこからわからない」ということを私に伝えるようにしています。


だから、完全な一方通行ではありません。


1本の動画は10分程度。要点だけ入れてあります。目一杯笑いたいなら、お笑い番組をみたほうが心の底から笑えます。


勉強は、自分が知らないことを理解して使えるようになることです。


「楽しい」という要素は全く必要ないとは言いませんが、大人になって体得する知識・技能はなかなかの強敵ですよ。


自分で取りに行った知識は誰も奪われないし、取りに行こうとしているときは退屈なんて感じる暇はないです。


大切なのは「今自分はこれがわからないから、なんとかしてわかるようになろう」という気持ちです。









 
 
 

最新記事

すべて表示
久しぶりの更新(笑)

夏期講習が終わり、早くも2週間が経ちました。 まず取りかかったのは、保護者の皆さまへ向けた「夏期講習の結果報告書」の作成です。 毎年少しずつ改良を重ねてきたおかげで、今年も納得のいく仕上がりとなりました。 今年の講習で見えてきた課題をもとに、一部教材を改良しました。...

 
 
 
3年生、覚醒の時。🔥

夏期講習が始まり、創育学舎に熱気が溢れています! 特に、3年生の覚醒が目覚ましい!✨ これまで経験したことのない1日7時間の学習。 最初は戸惑っていた生徒たちも、徐々に集中力と体力が向上! 「こんなに勉強したことなかったけど、意外とできる!」...

 
 
 
ロケットスタート🚀

創育学舎生、夏期講習で加速中! 夏休みに入り、創育学舎はどんどん熱気を帯びてきています🔥 既存生のみんなが、夏期講習でロケットスタート! 「夏休みはダラダラ過ごしちゃうかも…」なんて心配は無用 夏休みも手を抜かずに目標に向かって全力疾走です 例えば…...

 
 
 

コメント


099-229-5163

©2019 by 創育学舎. Proudly created with Wix.com

bottom of page