top of page

夏期教習を終えて④

夏期講習の総括です。


7・8月の学習時間の平均値 254時間(昨年より若干減少。これは仕方がないですね)


2ヶ月で解いたプリントの枚数の平均値 796枚 (最大1025枚 ほぼ変わらず)


模試の点数アップの平均値 65点 (50点以上アップした生徒は14人中11人。


    そのうち4人が100点以上アップ。これは昨年以上の結果でした!)


時間が短いにもかかわらず、去年以上の結果が得られたのはうれしいかぎり。


夏休みは学校がない分 自由にできる時間がかなり増えます。


強制的に勉強させるというのも必要かもしれません。


でも、自分から学習を進められたら楽しいです。


「どうやって生徒たちを自立させるか?」


私はその仕組みづくりにエネルギーのほとんどを使います。


まだまだ改良の余地はあると思いますが、こうしたらもっと良くなると思ったら即変更!


このスタンスはこれからも続きます。


嬉しかったのが2年生から入塾していた生徒の頑張りです。


しっかり土台を固めてあるので点数の変化は出にくいのですが、


出てきた結果は、ほぼその生徒が持っている実力を表していました。


3年から入塾の生徒の変化が大きいのは当たり前です。


環境が劇的に変化した中で学習したので短期間に成長します。


変化が現れなかった生徒はもう少しの辛抱です。


みんなから遅れて結果が出てくる人もいますよ!













 
 
 

最新記事

すべて表示
久しぶりの更新(笑)

夏期講習が終わり、早くも2週間が経ちました。 まず取りかかったのは、保護者の皆さまへ向けた「夏期講習の結果報告書」の作成です。 毎年少しずつ改良を重ねてきたおかげで、今年も納得のいく仕上がりとなりました。 今年の講習で見えてきた課題をもとに、一部教材を改良しました。...

 
 
 
3年生、覚醒の時。🔥

夏期講習が始まり、創育学舎に熱気が溢れています! 特に、3年生の覚醒が目覚ましい!✨ これまで経験したことのない1日7時間の学習。 最初は戸惑っていた生徒たちも、徐々に集中力と体力が向上! 「こんなに勉強したことなかったけど、意外とできる!」...

 
 
 
ロケットスタート🚀

創育学舎生、夏期講習で加速中! 夏休みに入り、創育学舎はどんどん熱気を帯びてきています🔥 既存生のみんなが、夏期講習でロケットスタート! 「夏休みはダラダラ過ごしちゃうかも…」なんて心配は無用 夏休みも手を抜かずに目標に向かって全力疾走です 例えば…...

 
 
 

コメント


099-229-5163

©2019 by 創育学舎. Proudly created with Wix.com

bottom of page