誰に学ぶ?
- evolvingtani
- 2020年8月18日
- 読了時間: 1分
13日の夜に妻の実家でペルセウス座流星群を観察しました。
周りに明かりがほとんどなく標高も少し高いところなので、星の観察には絶好の場所です。
私以外流星を見たことがない(ちなみにお義母さんは人魂なら見たことがあるそうで・・)ということで、
10時頃から庭にシートを敷いて寝転んで観察スタート!
初めての流星にみんな大興奮。
世界にあるきれいなものを1つでもたくさん見てくれたらと思っているので、その1つがかないました。
今年は流れ星へのみなさんの願い事は「1つ」だったと思います。
ふと思い出したのが高校の時の地学のY先生。
「勉強しろ!」というかわりに「星はいいよー」が口癖。
不思議と自分にはそういう先生があっていたようで、何も言われなくても地学は自分で楽しく学習できました。(そういえばあまり授業らしい授業もなかったような・・・)
星に興味を持ったのもその頃でした。
「誰に学ぶか」で勉強に対する向き合い方が大きく変わることを改めて考えました。
自分からすると勉強は楽しいですよ。
Comentários