単語と漢字の練習法
- evolvingtani
- 2021年3月31日
- 読了時間: 1分
昨日新しく入塾していただいた生徒のお母様から
「単語の練習は何回も書いたほうがいいですか」という質問をいただきました。
確かに学校では単語や漢字の練習は同じものを何度か書かされますよね。
書けない単語が少ない場合はそれでもいいですが、
書けない単語がまだたくさん残っている場合はそれはただの「作業」になってしまいます。
実際本人に尋ねてみたところ「それはやりたくない」とのこと。
創育学舎では単語や英文の練習はテストとセットにして行います。
単語は1日50個 英文は1日8個。
練習して即テスト。これの繰り返しです。
これで結果が出なければやり方は変えていきます。
そのためにはコミュニケーションが大事。
生徒の方から「こんなやり方はどうでしょう?」というのがあればやってみます。
ありがたいことに少しずつですが、3年生が増え始めてきました。
春休みも折り返し地点です。
興味がある方は是非体験を。
Comentarios