学び続けるなら自分が先生になる
- evolvingtani
- 2021年5月24日
- 読了時間: 1分
自分を観察し続けることができるのは自分しかいません。
そうすると、最初の段階だけは他者が導く必要がありますが、
ある程度のところまで来ると自分自身で自らを導いていくのがいいでしょう。
勉強していてつまらないのは最初から正解を教えられるから。
自分で失敗してから正解を知ると「あーそういうこと!」という言葉が自然に出てきます。
その感情が大きいほど、その回数が多いほど人間力は伸びていきます。
もちろん成績も。
自分を冷静にかつ客観的に観察して、適切なアドバイスをしてあげましょう。
人間だから感情的になることもあります。
そのエネルギーを自分の『創造』につぎ込んでください。
学び続けるなら、自分が「先生」です。
2年生の問い合わせが少しずつですが増えてきました。
2年から始めるメリットはなんと言っても「余裕をもって学習できること」です。
習慣づけができるのも大きいですね。
もちろんデメリットもありますよ。
すべての物事は表裏一体。
デメリットについては体験の際にお話します。
Комментарии