本当の実力を身につける
- evolvingtani
- 2023年3月18日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年3月21日
日本では古来より 修行の際の心構えとして守・破・離の3つの段階を大事にしています
まずは先人の教えをしっかり守る「守」の段階で基礎を徹底して身につけます
これが一番時間がかかるし、やりたがらない人が多い
数学が思うようにできない場合、ほとんど自分勝手な方法で解いてます
人の話を聞いてそれを忠実に実行するだけでいいのに
それができないのはどこかで「我」が邪魔をしているのでしょう
「型」を何度も忠実に繰り返した先に 「本当の実力」が身につきます
「型」を無視するとただの「型なし」になりますよ
コメント